平成24年3月17日〜18日までに厚岸牡蛎博士認定試験が行われました。
左から、スタディツアー参加者用資料、牡蛎博士認定試験問題集、受験票です。
今回は東京、秋田、札幌など遠くからたくさんの方が集まりました。感謝です。
17日は受験者のみなさんのためにスタディツアーを開催しました。
牧場で絞りたての牛乳を試飲しました。参加者のみなさんは、本当の牛乳の味の濃さにびっくりしていたようです。こうして改めて飲んでみると、やっぱ厚岸の牛乳って美味いんだなぁ!って実感しました。
スタッフの皆さんも厚岸の説明に一生懸命です。回を重ねるごとに充実した内容になってきたように感じます。
厚岸味覚ターミナル”コンキリエ”では参加者の皆さんの歓迎会が行われました。
スタディーツアーの昼食は、あの有名な”かきぶた合戦丼”
このボリュームがなんとも言えませんね。
翌18日は、いよいよ厚岸牡蛎博士認定試験が厚岸生活改善センターで行われました。やっぱり緊張感に包まれた会場のムードです。みなさんは問題集を持参しているようで試験開始時間ギリギリまで目を通していたようです。
無事、厚岸牡蛎博士認定試験も終了しました。結果発表は4月27日以降郵送にて個別に通知します。また5月の厚岸かき、桜まつり会場では認定授与式を開催する予定です。
参加者の皆様、実行委員会スタッフのみなさん。この度は本当にありがとうございました。
認定試験に合格された新牡蛎博士の皆様は、カキ・桜祭りでの再会を楽しみにしております!